鉢植え:書帯草
冬の書帯草。 本当は、葉を刈り取った方が良いのかもしれませんが、長い葉をまとめて、結んでしまいます。 鉢植えの写真 イヤー勉強になります。野草も先生の手にかかると芸術品。 鉢植えの素材 書帯草 ショタイソウ。カヤツリグサ…
鉢植え
冬の書帯草。 本当は、葉を刈り取った方が良いのかもしれませんが、長い葉をまとめて、結んでしまいます。 鉢植えの写真 イヤー勉強になります。野草も先生の手にかかると芸術品。 鉢植えの素材 書帯草 ショタイソウ。カヤツリグサ…
盆栽
イロハモミジ 5樹5様。 実生から育てたものです。 生きているので、同じ形にはなりません。 ちなみにきっとすべてハサミで仕立てているんじゃないかと・・・・・。ちなみに25年物だそうで… 盆栽の写真 おそらく針金は使ってな…
苔玉
寒さで気分が落ち込むような時は、明るい緑を。 ツワブキ・斑入りジャノヒゲ・黄金葉のナワシロイチゴ。 苔玉の写真 苔玉の素材 ツワブキ ツワブキ(石蕗、艶蕗、学名:Farfugium japonicum (L.) Kita…
苔玉
ヤブコウジとウズラバタンポポの苔玉。 美しい常緑の葉は、一年を通して楽しめます。 苔玉の写真 もう我が家の苔玉とはレベルが違う!違いすぎる 苔玉の素材 ヤブコウジ ヤブコウジ(藪柑子、学名: Ardisia…
鉢植え
多肉植物があちこちにポツポツと有ったので、一鉢にまとめました。 個性的なフォルムに魅かれます。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 多肉植物 多肉植物(たにくしょくぶつ)は、葉、茎または根の内部の柔組織(じゅうそしき)に水を貯蔵…
鉢植え
アオキとヒメセキショウ。 冬でも色余りを変えないグリーンたちは、貴重。 ※さすがここにもコンセプトあり!! 鉢植えの写真 鉢植えの素材 アオキ アオキ(青木、学名: Aucuba japonica)は、ガリ…
鉢植え
マツバランと紅葉したカタヒバ。 マツバランは、根も葉もなく茎だけ。 根のように見える部分である種の菌類と共生した生活しているとのこと。 不思議な植物! 鉢植えの写真 鉢植えの素材 マツバラン マツバラン(松葉蘭、Psil…
鉢植え
センリョウ’ダークショコラ’とコプロスマ ‘レインボーサプライズ’が綺麗だったので、寄せ植えしました。 鉢植え:センリョウ’ダークショコラ’とコプロスマ ‘レインボーサプライズで寄せ植え 上下のバランスとそれぞれの個性を…
鉢植え
松原園芸さんからのブルーのシックなビオラで寄せ植え。 スーパーアリッサム、シルバーレース、オオバジャノヒゲ‘黒滝‘と。 鉢植え:ブルーのシックなビオラで寄せ植え こんなシックなブルーでもどこか華やかな鉢寄せ。ただいま我が…
リース
ハボタンとビオラのシンプルなリース。 丈夫な花達なので、水さえしっかり与えれば、春まで楽しめます。 リースの写真:ハボタンとビオラ 室内は向かないんだよね―――という事です。 リースの素材 ハボタン ハボタ…