鉢植え:シマツルボ
シマツルボ。濃い桃色の花もいいけれど、花の後に伸びるこげ茶色の縞が入る葉が魅力です。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 シマツルボ ツルボ Barnardia japonica はキジカクシ科の草本である。 地下に球根があり、…
シマツルボ。濃い桃色の花もいいけれど、花の後に伸びるこげ茶色の縞が入る葉が魅力です。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 シマツルボ ツルボ Barnardia japonica はキジカクシ科の草本である。 地下に球根があり、…
クレマチス'ヤング'が、大輪の紫色の花を開きました。江戸古鉢に入れて、しばらく、楽しみましょう! 鉢植えの写真 鉢植えの素材 クレマチス クレマチス(Clematis)は、キンポウゲ科 センニンソウ属のこと。クレマチス属…
「君影草」スズランの別名。花の姿を奥ゆかしい女性の姿に喩えたと言う。ドイツスズランには、当てはまらなそう 鉢植えの写真 鉢植えの素材 スズラン スズラン(鈴蘭、学名:Convallaria majalis)は、スズラン亜…
ヒメバライチゴ(?)と思われます。薄い羽二重のような儚げな花びらを開きました。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 ヒメバライチゴ バライチゴ(薔薇苺、学名:Rubus illecebrosus Focke)は、バラ科キイチゴ属…
今年もシランが咲きました。作成後10年以上の巨大苔玉。玉の直径は28cm。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 シラン シラン(紫蘭、学名: Bletilla striata Reichb. fil.)は、ラン科シラン属の宿根草…
葦原の春。クサヨシの間から色々な草が芽生えてきました。シロバナのタツナミソウが、ひっそりと。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 クサヨシ クサヨシ(草葦、学名: Phalaris arundinacea)は、イネ科クサヨシ属の…
我が家のモッコウバラが、咲き始めました。いつもより7〜10日ほど早いようです。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 モッコウバラ モッコウバラ(木香茨、木香薔薇、学名:Rosa banksiae)は、中国原産のバラである。種小名…
桃色の正方の鉢に植えたニワフジの足元コバノタツナミソウ。藤色の花が控えめに咲いています。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 コバノタツナミソウ タツナミソウ(立浪草、学名:Scutellaria indica)は、シソ科タツナ…
河原のヨシが新芽が伸びたしてきた風景を切り取ったような、一鉢になりました。アリアケスミレがひっそりと。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 ヨシ ヨシまたはアシ(葦、芦、蘆、葭、学名: Phragmites australis)…
シロバナヒマラヤイチゲ。高山植物で、当地では夏越しが困難かな? と思いつつ昨春入手。今春、元気に花を咲かせてくれました。 鉢植えの写真 鉢植えの素材 シロバナヒマラヤイチゲ チベットやヒマラヤ原産の高山植物である。 &n…